肌荒れ予防に「鶏肉ときゅうりのバルサミコ醤油あえ」

LoadingAdd to favorites

鶏肉に含まれるビタミンAが皮膚や粘膜を丈夫にして肌荒れや風邪を予防し、きゅうりに含まれるカリウムが体に余分なナトリウムを排泄してむくみを予防すると言われています。もう一品ほしい時にレンジでさっと作れる一品です。

鶏肉ときゅうりのバルサミコ醤油あえ
2人分の金額約270円 1人分のカロリー約285kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 鶏もも肉1枚(250g)
 塩、こしょう少々
 きゅうり(5cm幅に切って縦4等分にする)1本(100g)
 塩一つまみ
 (A)
 ・バルサミコ酢、しょうゆ各大1/2
 ・オリーブオイル大1・1/2
 ・塩少々
 白炒りごま小1

【作り方】
①鶏もも肉は厚みが均等になるように切り開き、皮目からフォークを刺して穴を開け、軽く塩、こしょうをふる。
②耐熱皿に①をのせてラップをかぶせ、レンジ強で4分くらい加熱し、肉の上下を返して再びラップをかぶせ、5分くらい置いてから食べやすい大きさに切る。
③きゅうりに塩をふって5分くらい置き、出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る。
④ボウルにAを合わせ、②、③、白炒りごまを加えてあえる。

【ワンポイント】
②のレンジの後は、肉をひっくり返して余熱を通して仕上げましょう。

Print Friendly, PDF & Email