
なすに含まれる紫色素ナスニンが目の健康を守り、食物繊維が便秘を予防・改善し、梅干しに含まれるクエン酸やリンゴ酸が疲労を回復すると言われています。食欲のなくなりがちな時にも食べやすい一品です。

【材料(2人分)】
だし汁 | 1カップ |
(A) | |
・薄口しょうゆ、みりん | 各大1 |
・砂糖 | 小1/3 |
・塩 | 一つまみ |
揚げ油 | 適量 |
なす(乱切り) | 2本(180g) |
(B) | |
・梅干し(種を取りたたく) | 1個(15g) |
・青じそ(千切り) | 2枚 |
・しょうが(千切り) | 1片 |
【作り方】
①鍋にだし汁を入れて熱し、Aを加えて一煮立ちしたら火を止め、鍋ごと氷水に入れて冷やす。
②揚げ油を180℃に熱してなすを素揚げし、①に浸して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、器に盛りつけてBをのせる。
【ワンポイント】
なすとBを合わせながら食べてください。