
ロマネスコに含まれるビタミンCが肌を美しく保ち、にんにくに含まれるアリシンが血行を良くして冷え性を改善し、チーズに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にすると言われています。ビールのお供にぴったりの一品です。

【材料(2人分)】
ロマネスコ(小房に分ける) | 100g |
塩 | 一つまみ |
オリーブオイル | 大1/2 |
にんにく(みじん切り) | 1片 |
粉チーズ | 大1 |
塩、こしょう | 少々 |
イタリアンパセリ(みじん切り) | 適量 |
【作り方】
①鍋に湯を沸かして塩を入れ、ロマネスコを2〜3分ゆで、ざるに取って水気を切る。
②フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが立ったら①を入れてさっと炒め、粉チーズと塩、こしょうをふり、イタリアンパセリを散らす。
【ワンポイント】
ロマネスコは最近認知が高まってきた、カリフラワーとブロッコリーの中間のような野菜です。ぜひ使ってみてください。