Add to favorites
バゲットに含まれる糖質が即効性のエネルギー源になって疲労を回復させ、アンチョビに含まれるEPAが血液をサラサラにし、チーズに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にすると言われています。朝食や軽食にぴったりの、彩り鮮やかな一品です。
【材料(2人分)】
(A) | |
・マヨネーズ | 大2 |
・アンチョビ(刻む) | 2枚 |
バゲット(2cm幅に切る) | 1/4本 |
(B) | |
・玉ねぎ(薄切り) | 1/8個(25g) |
・ミニトマト(4等分に切る) | 3個(45g) |
・シュレッドチーズ | 25g |
パセリ(みじん切り)、こしょう | 少々 |
【作り方】
①Aを合わせ、バゲットの表面に塗る。
②魚焼きグリルを予熱し、①を1〜2分焼いて一度取り出し、Bをのせてさらにこんがりと焼き色がつくまで焼き、パセリとこしょうをふる。
【ワンポイント】
アンチョビは、余ったら冷凍保存できますよ。