血液サラサラに「鮭のチーズピカタ」

LoadingAdd to favorites

鮭に含まれるEPAが血液をサラサラにし、DHAが脳細胞を活性化し、ビタミンAが肌の健康を守り、チーズやバターに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にすると言われています。鮭の旨味がより引き立った一品です。

鮭のチーズピカタ
2人分の金額約324円 1人分のカロリー約231kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 生鮭2切れ(140g)
 塩、こしょう少々
 小麦粉大1
 (A)
 ・卵(溶きほぐす)1個
 ・粉チーズ大1・1/2
 ・パセリ(みじん切り)大1/2
 バター大1
 サニーレタス、レモン適量

【作り方】
①鮭は中骨を取り、食べやすい大きさに切る。
②①に塩、こしょうをふって小麦粉をまぶし、合わせたAにくぐらせる。
③フライパンにバターを熱し、②の両面をこんがりと焼き、皿に盛りつけてサニーレタスとレモンを添える。

【ワンポイント】
冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもぴったりです。

Print Friendly, PDF & Email