Add to favorites
いわしに含まれるEPAが血液をサラサラにし、DHAが脳細胞を活性化し、ミニトマトに含まれるビタミンA・Cが皮膚や粘膜を丈夫にして肌荒れや風邪を予防し、バターやチーズに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にすると言われています。和風のイメージが強いいわしを洋風に仕上げた一品です。
【材料(2人分)】
いわし | 3尾(360g) |
塩、こしょう | 少々 |
(A) | |
・バター | 15g |
・にんにく(みじん切り) | 1/2片 |
・オリーブ(みじん切り) | 2個 |
ミニトマト(半分に切る) | 8個(120g) |
(B) | |
・パン粉 | 大3 |
・粉チーズ | 大1 |
・パセリ(みじん切り) | 大1/2 |
【作り方】
①いわしは3枚におろして一口大に切り、塩、こしょうをふる。
②耐熱容器にAを入れ、ラップをかぶせずにレンジ強で30秒くらい加熱する。
③耐熱皿に①とミニトマトを並べ、②の半量をかけて合わせたBをのせ、さらに②の半量をかけ、200℃に予熱したオーブンで20分くらい焼く。
【ワンポイント】
あまり焦がし過ぎないように、様子を見ながら焼いてください。