健康なお肌に「にんじんとひじきのサラダ」

LoadingAdd to favorites

にんじんに含まれるビタミンAが肌の健康を守り、ひじきに含まれる鉄分が貧血を予防し、カルシウムが骨や歯を丈夫にし、ツナに含まれるEPAが血液をサラサラにすると言われています。箸休めやおつまみにぴったりの一品です。

にんじんとひじきのサラダ
2人分の金額約118円 1人分のカロリー約131kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 にんじん(千切り)1/2本(80g)
 ひじき乾燥で3g
 水1/4カップ
 ツナ(水気を切る)1缶(70g)
 (A)
 ・マヨネーズ大1
 ・みそ小1
 ・塩、こしょう少々
 青ねぎ(小口切り)2本

【作り方】
①耐熱容器ににんじんを入れ、ラップをかぶせてレンジ強で1分くらい加熱する。
②耐熱容器にひじきと水1/4カップを入れ、ラップをかぶせてレンジ強で1分くらい加熱して戻し、水気を切る。
③ボウルに①と②を入れてツナを加え、合わせたAであえて青ねぎを散らす。

【ワンポイント】
レンジで簡単に作れるので便利ですよ。

Print Friendly, PDF & Email