
ちくわやツナに含まれるDHAが脳細胞を活性化し、EPAが血液をサラサラにし、パンに含まれる糖質が即効性のエネルギーになって体を元気にすると言われています。北海道名物「ちくわパン」を、ドッグパンでお手軽アレンジした一品です。

【材料(2人分)】
ツナ(缶詰)(汁気を切る) | 1缶(70g) |
(A) | |
・マヨネーズ | 大1 |
・しょうゆ、砂糖 | 各小1/2 |
・こしょう | 少々 |
ちくわ(縦に切り目を入れる) | 2本(60g) |
ドッグパン(縦に切り目を入れる) | 2本 |
マヨネーズ | 大2 |
青のり | 少々 |
【作り方】
①ボウルにツナとAを入れて混ぜ、ちくわの切り目から穴に詰める。
②ドッグパンの断面にマヨネーズ大1を塗って①をはさみ、上からマヨネーズ大1をかけて青のりを振り、オーブントースターで香ばしく焼く。
【ワンポイント】
焦がさないように気をつけて焼いてください。