貧血予防に「コーン入りひじきの五目煮」

LoadingAdd to favorites

ひじきに含まれる鉄分や葉酸が貧血を予防し、カルシウムが骨や歯を丈夫にし、玉ねぎに含まれる硫化アリルがコーンに含まれるビタミンB1の吸収を高めて疲労を回復すると言われています。和風の味つけとコーンの甘味の相性が良い一品です。

コーン入りひじきの五目煮
4人分の金額約151円 1人分のカロリー約72kcal 所要時間(戻す時間のぞく)15分

【材料(4人分)】

 ひじき乾燥で15g
 サラダ油大1
 (A)
 ・にんじん(千切り)小1/5本(20g)
 ・玉ねぎ(薄切り)1/4個(50g)
 ・生しいたけ(薄切り)1個(15g)
 ・ホールコーン50g
 (B)
 ・水1/4カップ
 ・しょうゆ大1・1/2
 ・みりん大1/2
 ・砂糖小2

【作り方】
①ひじきは水で戻し、食べやすい長さに切る。
②フライパンにサラダ油を熱してAを炒め、しんなりとしてきたら①を加えてさっと炒める。
③②にBを加えて落としぶたをし、水気がなくなるまで煮込む。

【ワンポイント】
ひじきを戻した後は、しっかりと水気を切ってください。

Print Friendly, PDF & Email