
牛肉に含まれる鉄分が貧血を予防し、ごまに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、たっぷりの野菜に含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。肉と野菜が一緒に摂れる、色鮮やかな一品です。

【材料(2人分)】
ごま油 | 大1 |
牛薄切り肉(5mm幅に切る) | 150g |
(A) | |
・しょうゆ | 大2 |
・砂糖 | 大1・1/2 |
・酒 | 大1/2 |
・コチュジャン | 小2 |
白炒りごま | 小1 |
生春巻きの皮 | 4枚 |
(B) | |
・にんじん(千切り) | 1/3本(50g) |
・きゅうり(千切り) | 1/2本(50g) |
・長ねぎ(白髪ねぎにする) | 1/5本(20g) |
・サニーレタス(粗めの千切り) | 2枚(40g) |
【作り方】
①フライパンにごま油を熱し、牛肉をほぐしながら炒め、Aを加えてからめるように炒め、水分がなくなってきたら白炒りごまを加える。
②生春巻きの皮を霧吹きなどで濡らし、しっとりとしてきたら①とBをのせて棒状に巻く(4本作る)。
③②を食べやすい大きさに切り、皿に盛りつける。
【ワンポイント】
具材はお好みで変えても良いですよ。