若さはつらつ「レンジでミネストローネ」

LoadingAdd to favorites

トマトに含まれるリコピンやカロテンが活性酸素を除去して細胞の老化を防ぎ、たっぷりの野菜に含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。材料を切ってレンジにかけるだけでできる、具だくさんの簡単スープです。

レンジでミネストローネ
2人分の金額約264円 1人分のカロリー約115kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 (A)
 ・じゃがいも1/2個(60g)
 ・玉ねぎ1/5個(40g)
 ・にんじん1/3本(40g)
 ・セロリ1/5本(20g)
 ・ベーコン1枚(20g)
 ミニトマト2個(100g)
 (B)
 ・オリーブオイル大1
 ・白ワイン大1
 (C)
 ・水1/2カップ
 ・砂糖小1/2
 ・塩、こしょう少々
 セロリの葉(みじん切り)少々

【作り方】
①Aの具材は全て1cm角に切っておく。
②耐熱ボウルにトマトを入れ、ラップをかぶせてレンジ強で2分くらい加熱し、皮をむいて果肉をフォークで崩す。
③②に①を加え、さらにBを加えて混ぜ、ラップをかぶせて5分くらい加熱する。
④③にCを加え、ラップをかぶせてさらに4分くらい加熱し、セロリの葉を散らす。

【ワンポイント】
ミディトマトとは、普通のトマトとミニトマトの中間の品種です。糖度や栄養価も高いと言われているので、ぜひ使ってみてください。

Print Friendly, PDF & Email