Add to favorites
うどに含まれるフラボノイドやクロロゲン酸が老化を予防し、独特の香り成分ジテルペンが心身のバランスをととのえ、わかめに含まれるカリウムが利尿を促してむくみを予防すると言われています。さっぱりとした、箸休めにぴったりの一品です。
【材料(2人分)】
酢 | 少々 |
うど(乱切り) | 100g |
生わかめ | 40g |
(A) | |
・白すりごま、酢 | 各大2 |
・みそ | 大1 |
・砂糖 | 大1/2 |
・しょうゆ | 小1 |
【作り方】
①鍋に湯を沸かして酢を入れ、うどをゆで、流水に取って水気を切る。
②鍋に湯を沸かしてわかめをゆで、緑色に変わったら流水に取って水気をしぼり、食べやすい長さに切る。
③ボウルにAを合わせ、①と②を加えてあえる。
【ワンポイント】
うどは酢を入れたお湯でゆでることで、えぐみが抜けて食べやすくなりますよ。