目の健康に「豆腐白玉の二色だんご」

LoadingAdd to favorites

あんに含まれるアントシアニンが目の健康を守り、ビタミンB1が白玉粉に含まれる糖質の代謝を促して疲労を回復し、豆腐やごまに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にすると言われています。豆腐を使ったヘルシーな団子です。

豆腐白玉の二色だんご
2〜3人分の金額約291円 1人分のカロリー約197kcal 所要時間20分

【材料(2〜3人分)】

 白玉粉100g
 絹ごし豆腐1/2丁(150g)
 (A)
 ・砂糖小1
 ・塩一つまみ
 (B)
 ・黒すりごま、砂糖各大2
 ・しょうゆ大1/2
 つぶあん(市販)100g

【作り方】
①ボウルに白玉粉、豆腐、Aを入れてよく練り合わせ、3cmくらいの大きさに丸める(20個作る)。
②鍋に湯を沸かして①をゆで、浮いてきてからさらに1〜2分くらいゆで、冷水に取って冷やし、水気を切る。
③合わせたBと、つぶあんに、②をからめる。

【ワンポイント】
つぶあんやごまだれの他にも、お好みでいろいろな味を試してみてください。

Print Friendly, PDF & Email