骨や歯を丈夫に「豆腐とひじきのレンジ蒸し」

LoadingAdd to favorites

豆腐に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、大豆イソフラボンが更年期の不快な症状を緩和し、卵に含まれるビタミンA・B2が皮膚や粘膜を丈夫にして肌荒れを予防すると言われています。手軽にできるレンジ料理です。

豆腐とひじきのレンジ蒸し
2人分の金額約171円 1人分のカロリー約164kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 絹ごし豆腐1/2丁(150g)
 (A)
 ・卵(溶きほぐす)1/2個
 ・ひじきのピリ辛煮80gくらい
 (B)
 ・だし汁1/3カップ
 ・みりん小2
 ・薄口しょうゆ小2
 ・しょうがの絞り汁小1/3
 ・片栗粉小1・1/2
 青ねぎ(小口切り)2本

【作り方】
①ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でなめらかになるまで崩し、Aを加えて混ぜ、耐熱容器にしっかりと詰め、ラップをふんわりとかぶせてレンジ強で3分くらい加熱する。
②別の耐熱容器にBを入れて混ぜ合わせ、ラップをかぶせずにレンジ強で30秒くらい加熱し、一度取り出してよく混ぜ、さらに1分くらい加熱し、混ぜる。
③①を容器から外して皿にのせ、②をかけて青ねぎを散らす。

【ワンポイント】
レンジから取り出す時はかなり熱くなっているので注意してください。

Print Friendly, PDF & Email