
なめこに含まれるぬめり成分ムチンが胃粘膜を保護してたんぱく質の吸収を高め、大根おろしに含まれるジアスターゼが消化を助けると言われています。大根おろしとゆずの香りでさっぱり食べられる、あったかうどんです。

【材料(2人分)】
(A) | |
・めんつゆ(3倍濃縮) | 50ml |
・水 | 50ml |
冷凍うどん | 2玉 |
なめこ(さっと洗う) | 1袋(100g) |
大根おろし | 大2 |
長ねぎの小口切り | 大1 |
ゆずの皮(あれば) | 2片 |
七味唐辛子(お好みで) | 少々 |
【作り方】
①耐熱容器にAを入れ、ラップをかぶせずにレンジ強で1分30秒くらい加熱する。
②鍋にたっぷりの湯を沸かしてうどんを入れ、再び沸騰してから1分くらいゆで、ざるに上げて湯切りする。
③鍋に少量の湯を沸かし、なめこをさっとゆでる。
④器に②を盛りつけ、③、大根おろし、長ねぎ、ゆずの皮をのせ、①をかけてお好みで七味唐辛子をふる。
【ワンポイント】
なめこはさっと洗って下ゆですることで、余分なぬめりが取れますよ。