
鶏肉に含まれるナイアシンが血行を良くして冷え性を改善し、豆腐に含まれる大豆イソフラボンが更年期の不快な症状を緩和し、大根おろしに含まれるジアスターゼが消化を助けると言われています。さっぱりと食べられるハンバーグです。

【材料(2人分)】
木綿豆腐 | 1/3丁(100g) |
鶏ひき肉 | 150g |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/4個(50g) |
生しいたけ(みじん切り) | 1個(20g) |
(A) | |
・卵(溶きほぐす) | 1/2個 |
・パン粉 | 大3 |
・酒 | 小1 |
・しょうがの絞り汁 | 小1/2 |
・塩、こしょう | 少々 |
サラダ油 | 大1 |
(B) | |
・しょうゆ、みりん | 各大2 |
・酒 | 大1 |
・砂糖 | 小1 |
青じそ | 4枚 |
大根おろし | 1/2カップ |
ミニトマト | 適量 |
【作り方】
①豆腐はキッチンペーパーで包み、レンジ強で1分30秒くらい加熱して水切りする。
②①をボウルに入れてくずし、ひき肉、玉ねぎ、しいたけ、Aを加えてよく混ぜ、4等分して小判型にまとめる。
③フライパンにサラダ油を熱して②の両面を焼き、合わせたBをまわし入れて煮詰める。
④器に③を盛りつけて青じそと大根おろしをのせ、③の煮汁をかけ、ミニトマトを添える。
【ワンポイント】
②では、粘りが出るまでよく混ぜてください。