Add to favorites
かぶに含まれるジアスターゼが消化を助け、食物繊維が便秘を予防・改善し、ビタミンCが肌を美しく保ち、にんじんに含まれるビタミンAが肌荒れや風邪を予防すると言われています。レモンとしょうがの風味がさわやかな浅漬けです。
【材料(2人分)】
かぶ(薄切り) | 2個(200g) |
塩 | 小2/3 |
かぶの葉(ざく切り) | 50g |
塩 | 小1/2 |
(A) | |
・にんじん(千切り) | 20g |
・しょうが(千切り) | 1片 |
・レモン汁 | 小1/2 |
【作り方】
①ボウルにかぶを入れ、塩小2/3をふって5分ほど置く。
②別のボウルにかぶの葉を入れ、塩小1/2をふり、しんなりとするまで手でよくもみ、さっと水で洗って水気をよく絞り、①と合わせる。
③②にAを加えて合わせ、味をなじませる。
【ワンポイント】
かぶの葉も捨てずに活用しましょう。