
豆腐に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、しいたけに含まれるビタミンDがカルシウムの吸収を促し、牛肉に含まれる良質なたんぱく質がスタミナを増強すると言われています。簡単に作れる、和風の煮込み料理です。

【材料(2人分)】
木綿豆腐 | 一丁(300g) |
サラダ油 | 大1/2 |
牛薄切り肉(食べやすい大きさに切る) | 150g |
生しいたけ(軸を取り半分に切る) | 2枚(30g) |
長ねぎ(ななめ切り) | 1/2本(50g) |
(A) | |
・しょうゆ | 大2 |
・酒 | 大1 |
・砂糖 | 小2 |
・水 | 1/2カップ |
七味唐辛子 | 適量 |
【作り方】
①豆腐をキッチンペーパーで包み、レンジ強で2分くらい加熱して水切りし、粗熱が取れたら食べやすい大きさに切る。
②フライパンにサラダ油を熱し、牛肉を広げながら入れ、肉の色が半分ほど変わったらしいたけと長ねぎを加えて焼く。
③②に合わせたAをまわし入れ、沸騰したら①を加え、弱〜中火で5分くらい煮る。
④③を器に盛りつけ、お好みで七味唐辛子をふる。
【ワンポイント】
牛肉はかたまりになってしまわないよう、広げながら入れてください。