疲労回復に「豆腐入りふわもちミニどら焼き」

LoadingAdd to favorites

あんに含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促して疲労を回復し、豆腐に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、大豆イソフラボンが更年期の不快な症状を緩和すると言われています。豆腐を使った変わりスイーツです。

豆腐入りふわもちミニどら焼き
4個分の金額約172円 1個分のカロリー約227kcal 所要時間25分

【材料(4個分)】

 (A)
 ・小麦粉60g
 ・ベーキングパウダー小1/2
 (B)
 ・卵1個
 ・砂糖大4
 みりん小1
 絹ごし豆腐1/3丁(100g)
 サラダ油小1
 つぶあん(市販)100gくらい

【作り方】
①Aは合わせてふるっておく。
②ボウルにBを入れて泡立て器で混ぜ、白っぽくなってとろみが出たらみりんと豆腐を加えてよく混ぜ、①を加えてさっくりと混ぜる。
③フライパンにサラダ油を弱火で熱し、②をスプーンで落として丸く伸ばして焼く(8枚作る)。
④③2枚でつぶあんをはさんでいただく。

【ワンポイント】
生地に豆腐を入れると、しっとりもっちりの食感に仕上がりますよ。豆腐の形がなくなるまでくずして混ぜてください。

Print Friendly, PDF & Email