骨や歯を丈夫に「レンジで簡単茶碗蒸し」

LoadingAdd to favorites

菜花に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、菜花やしめじに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、かにかまに含まれるDHAが脳細胞を活性化すると言われています。お手軽にできる、彩りの良い茶碗蒸しです。

レンジで簡単茶碗蒸し
2人分の金額約173円 1人分のカロリー約99kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

1個
 (A)
 ・湯180ml
 ・和風だしの素小1・1/2
 ・しょうゆ、みりん各小1
  ・塩少々
 (B)大1
 ・菜花 (塩ゆでしてざく切り)30g
 ・しめじ(石づきを取り小房に分ける)20g
 ・かに風味かまぼこ(長さを半分にしてほぐす)2本(20g)

【作り方】
①ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、Aを加えて混ぜ、ざるでこして小鉢に注ぎ入れる。
②①にラップをふんわりとかぶせ、レンジ弱(200W)で3分くらい加熱し、半分くらい固まったらBの具材をのせ、再度ラップをふんわりとかぶせてレンジ弱(200W)で3分くらい加熱する。

【ワンポイント】
レンジ弱(200W)でじっくり加熱してください。加熱し過ぎは禁物。様子を見ながら試してみてください。

Print Friendly, PDF & Email