
まぐろに含まれるEPAや、アボカドに含まれるリノレン酸やオレイン酸が血液をサラサラにし、アボカドに含まれるビタミンEが細胞の老化を予防すると言われています。アボカドとまぐろの組み合わせがおいしい串揚げです。

【材料(2人分)】
まぐろ(一口大に切る) | 1/2さく(100g) |
アボカド(一口大に切る) | 1/2個(115g) |
塩、こしょう | 少々 |
(A) | |
・小麦粉 | 適量 |
・卵(溶きほぐす) | 1/2個 |
・パン粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
(B) | |
・とんかつソース | 大2 |
・トマトケチャップ、水 | 各大1 |
・砂糖、レモン汁 | 各小1 |
・キャベツ(手でちぎる) | 1枚(40g) |
【作り方】
①まぐろとアボカドに塩、こしょうをふり、Aを順につけて串に通し、180℃に熱した揚げ油でからりと揚げる。
②耐熱容器にBを入れて合わせ、ラップをかぶせずにレンジ強で1分くらい加熱する。
③①を器に盛りつけ、キャベツと②を添える。
【ワンポイント】
アボカドは少し固めのものを使ってください。