健康なお肌に「かぶとかぼちゃの和風ミルクスープ」

LoadingAdd to favorites

かぼちゃに含まれるビタミンAが皮膚や粘膜を丈夫にし、ベーコンに含まれるビタミンB1が疲労を回復し、かぼちゃやかぶに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。みそと牛乳の相性がとても良い、和風テイストのスープです。

かぶとかぼちゃの和風ミルクスープ
4人分の金額486円 1人分のカロリー約226kcal 所要時間30分

【材料(4人分)】

 バター大2
 かぼちゃ(厚さ1cmのいちょう切り)125g
 ベーコン(1cm幅に切る)2枚(40g)
 小麦粉大2
 水200ml
 和風だしの素大1
 かぶ(8等分のくし形切り)大2個(300g)
 牛乳400ml
 みそ大1
 かぶの葉(ざく切り)少々

【作り方】
①鍋にバターを熱してかぼちゃとベーコンを炒め、火が通ったら小麦粉をふり入れ、さらに炒め合わせる。
②①に水200mlを少しずつ加え、和風だしの素を加えて煮込む。
③②のかぼちゃがやわらかくなったら、かぶと牛乳を加えて熱し、みそを溶かし入れ、かぶの葉を加えてさっと煮る。

【ワンポイント】
かぶは火の通りが早いので、かぼちゃがやわらかくなってから入れてください。

Print Friendly, PDF & Email