脂肪燃焼に「豚バラと長いものキムチ炒め」

LoadingAdd to favorites

キムチに含まれるカプサイシンが脂肪燃焼を促進し、豚肉に含まれるビタミンB1が疲労を回復し、長いもやれんこんに含まれるムチンが胃粘膜を保護してたんぱく質の消化を助けると言われています。ご飯のおかずにも酒の肴にもなる一品です。

豚バラと長いものキムチ炒め
2人分の金額約378円 1人分のカロリー約388kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 サラダ油大1
 豚バラ薄切り肉(食べやすい大きさに切る)100g
 長いも(2cm角に切る)10cm(200g)
 れんこん(薄めの輪切り)100g
 (A)
 ・酒大1
 ・塩小1/3
 キムチ100g

【作り方】
①フライパンにサラダ油を熱して豚肉を炒め、色が変わったら長いもとれんこんを加えて炒め合わせる。
②①に(A)とキムチを汁ごと加え、汁気を飛ばすように炒める。

【ワンポイント】
長いもやれんこんも目先を変えた料理にしてみましょう。

Print Friendly, PDF & Email