疲労回復に「豚肉と白菜の煮込み」

LoadingAdd to favorites

豚肉に含まれるビタミンB1が疲労を回復し、白菜に含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、しょうがに含まれる辛味成分ジンゲロンや香り成分ジンギロールが血行を促進して体を温めると言われています。ご飯が進む一品です。

豚肉と白菜の煮込み
2人分の金額約540円 1人分のカロリー約458kcal 所要時間30分

【材料(2人分)】

 豚もも厚切り肉2枚(200g)
 塩、黒こしょう少々
 サラダ油大2
 しょうがの薄切り(千切り)3〜4枚
 白菜(ざく切り)大4枚(400g)
 (A)
 ・しょうゆ大1
 ・砂糖、中華スープの素各小1
 ・塩小1/2
 ・酒大2
 ・水200ml
 ごま油大1
 片栗粉(水大1で溶く)小1

【作り方】
①豚肉は食べやすい大きさに切り、塩、黒こしょうをふる。
②フライパンにサラダ油大1を熱して①の両面を焼き、焼き色がついたら取り出す。
③②のフライパンにサラダ油大1としょうが加えて熱し、香りが立ったら白菜を加えて炒め、Aを加えて沸かし、②の豚肉を戻し入れて煮からめる。
④③にごま油をまわし入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

【ワンポイント】
黒こしょうでパンチを効かせました。白菜はざくざく大きめに切った方がおいしいですよ。

Print Friendly, PDF & Email