Add to favorites
ベーコンやしいたけに含まれるビタミンB1が疲労を回復し、白菜やしいたけに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、しいたけに含まれるエリタデニンが動脈硬化を予防すると言われています。お弁当のおかずにもなる一品です。
【材料(2人分)】
白菜 | 大2枚(200g) |
ベーコン(1cm角に切る) | 2枚(40g) |
生しいたけ(軸を取り4等分に切る) | 6個(90g) |
塩 | 小1/2 |
こしょう(お好みで) | 少々 |
【作り方】
①白菜は茎と葉に分けて5cmくらいの長さに切り、茎は1cm幅に切り、葉はざく切りにする。
②フライパンを熱してベーコンを炒め、油が出たら①の茎を炒め、しんなりとしたら葉としいたけを加えて炒め合わせる。
③②に塩をふって味をととのえ、お好みでこしょうをふる。
【ワンポイント】
白菜とベーコンの意外な組み合わせですがおいしいですよ。