貧血予防に「きのこと牛肉の甘辛煮」

LoadingAdd to favorites

牛肉に含まれる良質なたんぱく質が体の抵抗力を高め、鉄分やビタミンB12が貧血を予防し、しめじに含まれる食物繊維が肌の大敵の便秘を予防・改善し、ビタミンB2が肌を健康に保つと言われています。ご飯のおかずにぴったりの一品です。

きのこと牛肉の甘辛煮
2人分の金額約432円 1人分のカロリー約163kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 (A)
 ・酒大2
 ・しょうゆ大1
 ・砂糖大1
 牛薄切り肉(一口大に切る)4枚(100g)
 しめじ(石づきを取り小房に分ける)1パック(100g)
 白炒りごま少々

【作り方】
①鍋にAを入れて熱し、牛肉を加えて炒りつけ、肉の色が変わったら取り出す。
②①の鍋にしめじを入れ、汁気を飛ばすように炒め、牛肉を戻し入れて白炒りごまをふり、さっと炒め合わせる。

【ワンポイント】
常備菜として作りおきしておくと重宝しますよ。きのこはしいたけやまいたけでもOKです。

Print Friendly, PDF & Email