健康的なお肌に「夏野菜のレンジ煮」

LoadingAdd to favorites

ピーマンやトマト、ズッキーニ、きゅうりに含まれるビタミンA・Cが皮膚や粘膜を丈夫にして夏風邪や肌荒れを予防し、カリウムが体に余分なナトリウムを排泄して高血圧を予防すると言われています。野菜がたっぷり摂れる一品です。

夏野菜のレンジ煮
2人分の金額約302円 1人分のカロリー約274kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 きゅうり(1cm幅の輪切り)1本(100g)
 ピーマン(1cm幅の輪切り)2個(70g)
 トマト(くし形切り)1/4個(50g)
 ズッキーニ(1cm幅の輪切り)1本(150g)
 (A)
 ・オリーブオイル50ml
 ・にんにく(みじん切り)2片
 ・塩小1/2
 ・こしょう少々
 ・酢大2

【作り方】
①耐熱ボウルに野菜を入れ、Aを加えてラップをかぶせ、レンジ強で5分くらい加熱する。
②①を取り出し、そのまま粗熱が取れるまで冷まし、味をしみ込ませる。

【ワンポイント】
冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいですよ。

Print Friendly, PDF & Email