骨や歯を丈夫に「黒砂糖の寒天寄せ」

LoadingAdd to favorites

きな粉や黒砂糖に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、カリウムが体に余分なナトリウムを排泄して高血圧を予防し、きな粉に含まれる大豆イソフラボンが更年期の不快な症状を緩和すると言われています。ミネラル豊富な黒砂糖で作る和風スイーツです。

黒砂糖の寒天寄せ
2人分の金額約108円 1人分のカロリー約151kcal 所要時間(固める時間のぞく)20分

【材料(2人分)】

 水400ml
 粉寒天4g
 黒砂糖(粉末)50g
 きな粉適量

【作り方】
①鍋に水400mlと粉寒天を入れて沸かし、混ぜながら2分くらい沸騰させ、黒砂糖を加えてさらによく混ぜ、しっかりと煮溶かす。
②四角い器に①を流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やし固める。
③②を食べやすい大きさに切って器に盛りつけ、きな粉をかける。

【ワンポイント】
黒砂糖が固形の場合は細かく砕いて使ってください。

Print Friendly, PDF & Email