疲労回復に「豚しゃぶ肉と小松菜のごま酢あえ」

LoadingAdd to favorites

豚肉に含まれるビタミンB1が疲労を回復し、小松菜やえのきに含まれる鉄分が貧血を予防し、ごまや小松菜に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にすると言われています。カルシウムや鉄分が補える一品です。

豚しゃぶ肉と小松菜のごま酢あえ
2人分の金額約302円 1人分のカロリー約200kcal 所要時間20分

【材料(2人分)】

 小松菜(ざく切り)1/2把(100g)
 えのき(石づきを取り長さを半分に切る)1パック(100g)
 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)100g
 (A)
 ・しょうゆ大1
 ・酢大1
 ・白すりごま大2

【作り方】
①鍋に湯を沸かして小松菜をゆで、ゆで上がりにえのきを加えてゆで、一緒に引き上げてざるに上げる。
②①の鍋で続けて豚肉をゆで、引き上げて水気を切る。
③ボウルにAを入れて合わせ、①と②をあえる。

【ワンポイント】
小松菜は切ってからゆでると、アクが抜けやすく、ゆで上がりも早いですよ。

Print Friendly, PDF & Email