
かぶに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、かぶの葉に含まれるビタミンA・Cが肌荒れを予防し、鉄分が貧血を予防し、ベーコンに含まれるビタミンB1が疲労を回復すると言われています。かぶの自然な甘味がおいしい一品です。

【材料(2人分)】
かぶの葉(ざく切り) | 2本くらい |
かぶ | 2個(200g) |
塩 | 小1/2 |
ベーコン(細切り) | 1枚(20g) |
(A) | |
・酢 | 大1 |
・サラダ油 | 大1 |
・塩 | 小1/3 |
・マヨネーズ | 大1 |
【作り方】
①鍋に湯を沸かしてかぶの葉をゆで、引き上げて水気を切る。
②かぶは皮つきのまま薄切りにし、塩で軽くもみ、出てきた水気を切る。
③フライパンを熱してベーコンを乾煎りし、カリカリになったら取り出して②と合わせる。
④ボウルにAを合わせ、①と③をあえる。
【ワンポイント】
かぶは皮つきのまま召し上がると、生ごみを出さず栄養も丸ごと摂れますよ。