
牛肉に含まれる良質なたんぱく質や、長いもに含まれるビタミンB1がスタミナをアップし、しいたけや長いもに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。わさびが味のアクセントになった一品です。

【材料(2人分)】
牛薄切り肉 | 100g |
(A) | |
・酒 | 大1 |
・塩 | 少々 |
片栗粉 | 小1 |
生しいたけ(軸を取る) | 2個(30g) |
(B) | |
・マヨネーズ | 大3 |
・練りわさび | 小1 |
・酢 | 小1 |
・しょうゆ | 小1 |
長いも(1.5cm角に切る) | 200g |
みつ葉(ざく切り) | 1束(50g) |
【作り方】
①牛肉は食べやすい大きさに切り、Aで下味をつけ、片栗粉をまぶす。
②しいたけは素焼きにし、薄切りにする。
③鍋に湯を沸かし、①をゆでる。
④ボウルにBを合わせ、②、③、長いも、みつ葉をあえる。
【ワンポイント】
練りわさびの量はお好みで加減してください。