冷え性改善に「鶏肉と長ねぎの一口焼き」

LoadingAdd to favorites

長ねぎに含まれる硫化アリルや、鶏肉に含まれるナイアシンが血行を良くして冷え性を改善し、鶏肉に含まれるビタミンAが皮膚や粘膜を丈夫にして肌荒れや風邪を予防すると言われています。酒の肴にぴったりの一品です。

鶏肉と長ねぎの一口焼き
2人分の金額約157円 1人分のカロリー約126kcal 所要時間25分

【材料(2人分)】

 鶏むね肉1/2枚(100g)
 塩、こしょう少々
 サラダ油小1
 レモン汁大1
 長ねぎ(2cmの長さに切る)1/2本(50g)
 一味唐辛子(お好みで)適量
 レモン(くし型切り)適量

【作り方】
①鶏肉に塩、こしょうをふる。
②フライパンにサラダ油を熱して①の皮目から焼き、裏返して両面を焼いて取り出し、一口大に切ってレモン汁をかける。
③②のフライパンで続けて長ねぎを焦げ色がつくまで焼く。
④②と③を竹串に2個ずつ刺し、皿にのせてお好みで一味唐辛子をふり、レモンを添える。

【ワンポイント】
塩、こしょうだけのシンプルな味つけにしました。

Print Friendly, PDF & Email