
かぼちゃに含まれるビタミンA・C・Eが肌や粘膜を丈夫にし、抵抗力を高めて肌荒れや風邪を予防し、かぼちゃやキャベツに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。お弁当のおかずにぴったりの一品です。

【材料(2人分)】
かぼちゃ(6等分に切り、皮の真ん中をむく) | 大1/4個(300g) |
うずらの卵(ゆでて皮をむく) | 6個 |
塩、こしょう | 少々 |
【フライ衣】 | |
・小麦粉、溶き卵、パン粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
キャベツ(千切り) | 適量 |
【作り方】
①蒸し器をあたため、沸騰したらかぼちゃを蒸し上げ、竹串がすっと通ったら取り出す。
②ふきんかキッチンペーパーを敷いて①の皮を上にしてのせ、うずらの卵をのせて丸く形づくり、塩、こしょうをふってフライ衣を順につける。
③揚げ油を170℃くらいに熱して②をからりと揚げ、器に盛りつけてキャベツを添える。
【ワンポイント】
かぼちゃは形が残るくらいに蒸してください。