老化予防に「えびの天ぷらと水菜のサラダ」

LoadingAdd to favorites

えびや水菜に含まれるビタミンEが細胞の老化を防ぎ、えびに含まれるタウリンが肝臓を丈夫にし、水菜に含まれるビタミンA・Cが肌荒れを予防すると言われています。彩りきれいなサラダです。

えびの天ぷらと水菜のサラダ
2人分の金額約420円 1人分のカロリー約155kcal 所要時間30分

【材料(2人分)】

 えび(殻つき)100g
 (A)
 ・酒小1
 ・塩少々
 ・片栗粉小2
 卵白1個分
 小麦粉小1
 揚げ油適量
 水菜(ざく切り)1株(50g)
 ラディッシュ(薄切り)2個
 (B)
 ・しょうゆ、砂糖各大1
 ・酢大2
 ・塩一つまみ

【作り方】
①えびは殻をむき、背わたを取ってよく水洗いし、水気を切って合わせたAに浸けて10分くらいおく。
②ボウルに卵白を入れて軽く泡立て、小麦粉を加えてさっくりと混ぜ、①をくぐらせる。
③揚げ油を170℃くらいに熱し、②をからりと揚げる。
④器に水菜を盛りつけて③をのせ、ラディッシュを飾って合わせたBをかける。

【ワンポイント】
天ぷらは揚げたらすぐに器に盛りつけてください。

Print Friendly, PDF & Email