
長いもや水菜に含まれる食物繊維が便秘を予防・改善し、納豆やちりめんじゃこ、水菜に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、納豆に含まれるナットウキナーゼが血液をサラサラにすると言われています。納豆を使った和風サラダです。

【材料(2人分)】
ひきわり納豆 | 1パック(50g) |
長ねぎ(みじん切り) | 10g |
ちりめんじゃこ | 10g |
(A) | |
・酢 | 大1 |
・しょうゆ | 小2 |
・サラダ油 | 小1/2 |
・ごま油 | 小1/2 |
長いも(細切り) | 1/5本(100g) |
水菜(3cmの長さに切る) | 2株(100g) |
白炒りごま | 適量 |
【作り方】
①ボウルにひきわり納豆、長ねぎ、ちりめんじゃこ、Aを入れてよく混ぜ合わせる。
②別のボウルに長いもと水菜を合わせて器に盛りつけ、①をかけて白炒りごまをふる。
【ワンポイント】
ひきわり納豆の粘りがよく出るくらいに混ぜてください。