体ぽかぽか「甘納豆入り白玉団子のしょうがシロップ」

LoadingAdd to favorites

しょうがに含まれる辛味成分ジンゲロンが血行を促進し、香り成分ジンギロールが体をあたため、白玉粉に含まれる炭水化物が即効性のエネルギーになって疲労を回復すると言われています。しょうがパワーで体があたたまる、和風スイーツです。

甘納豆入り白玉団子のしょうがシロップ
2人分の金額約136円 1人分のカロリー約413kcal 所要時間30分

【材料(2人分)】

 白玉粉80g
 水70ml
 甘納豆16粒
 【シロップ】
 ・水200ml
 ・グラニュー糖100g
 ・しょうがのすりおろし大2
 しょうがの薄切り(千切り)適量

【作り方】
①ボウルに白玉粉を入れて水70mlを少しずつ加え、耳たぶくらいの固さになるまで練り、16等分に分け、甘納豆を包んで丸める。
②鍋に湯を沸かして①をゆで、浮いてきたら引き上げ、器に入れる。
③別の鍋に水200mlとグラニュー糖を入れて沸かし、グラニュー糖が溶け切ったらしょうがのすりおろしを加えてシロップを作り、②に注ぎ入れてしょうがの千切りを飾る。

【ワンポイント】
シロップを冷たくしてもおいしいですよ。

Print Friendly, PDF & Email