疲労回復に「肉だんごとトマトの中華スープ」

LoadingAdd to favorites

豚肉に含まれるビタミンB1が疲労を回復し、長ねぎに含まれる硫化アリルがビタミンB1の吸収を高め、トマトやきぬさやに含まれるビタミンA・Cが皮膚や粘膜を丈夫にして肌の健康を守ると言われています。トマトの程良い酸味が食欲をそそるスープです。

肉だんごとトマトの中華スープ
2人分の金額約472円 1人分のカロリー約208kcal 所要時間25分

【材料(2人分)】

 (A)
 ・豚ひき肉100g
 ・卵(溶きほぐす)1/2個
 ・長ねぎのみじん切り大2
 ・片栗粉大1
 ・しょうゆ小1
 揚げ油適量
 水500ml
 中華スープの素大1
 トマト(ざく切り)小1個(130g)
 きぬさや(筋を取り半分に切る)5枚
 塩、こしょう少々

【作り方】
①ボウルにAを入れてよく練り合わせ、梅干し大に丸め、熱した揚げ油でからりと揚げる。
②鍋に水500mlを沸かして中華スープの素を入れ、沸騰したら①を入れる。
③②にトマトときぬさやを加え、塩、こしょうで味をととのえる。

【ワンポイント】
トマトときぬさやはさっと火を通すだけで良いですよ。

Print Friendly, PDF & Email