
いかに含まれるタウリンが肝臓の働きを高め、豆腐に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、豆腐に含まれるイソフラボンが更年期の不快な症状を緩和し、大根に含まれる消化酵素ジアスターゼが消化を助けて胃もたれを防ぐと言われています。イカスープの知られざる美味しさを堪能あれ!

【材料(2人分)】
いか | 1杯 |
絹ごし豆腐 | 1丁 |
大根 | 中1/4本 |
昆布 | (5cm×15cm) |
水 | 1000ml |
塩 | 大1 |
小ネギ | 適量 |
【作り方】
①土鍋に昆布と水を入れて沸かす。
②イカの胴を輪切りにして①に入れる。
③②に豆腐を加える。
④塩(天然塩推奨)で味をととのえる。
⑤たっぷりの大根おろしを入れ、少し煮込むみ、小ネギを散らす。
【ワンポイント】
昆布がなければダシを取らなくても、イカから出る濃厚なダシだけで十分に美味しいですよ!