
合いびき肉に含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促して疲労を回復し、じゃがいもに含まれるビタミンCやピーマンに含まれるビタミンA・C・Eが肌の健康を守り、にんにくに含まれるアリシンがビタミンB1の吸収を高めると言われています。カレーの香りが食欲をそそる一品です。

【材料(2人分)】
じゃがいも | 1個(150g) |
サラダ油 | 大1 |
にんにく(薄切り) | 1/2片 |
合いびき肉 | 100g |
玉ねぎ(薄切り) | 1/2個(100g) |
カレー粉 | 小1 |
ピーマン(細切り) | 1/4個(9g) |
塩 | 小1/2 |
黒こしょう | 少々 |
【作り方】
①じゃがいもはよく洗い、皮つきのままラップに包んでレンジ強で4分くらい加熱して取り出し、少し冷めたら皮をむいて乱切りにする。
②フライパンにサラダ油を熱してにんにくを炒め、香りが立ったらひき肉を入れてさらに炒め、色が変わったら玉ねぎ、①を加えて炒め合わせる。
③②にカレー粉を加えてよく混ぜ、ピーマンを加えて塩、黒こしょうで味をととのえる。
【ワンポイント】
カレー粉の量はお好みで加減して下さい。