
ベーコンに含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促して疲労を回復し、長ねぎに含まれる硫化アリルがビタミンB1の代謝を高め、たくあんに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。削り節の旨味成分とたくあんの塩分で味つけばっちりの和風チャーハンです。

【材料(4人分)】
削り節(かつお) | 15g |
(A) | |
・水 | 大1 |
・しょうゆ | 小2 |
・砂糖、みりん | 各小1 |
白炒りごま | 小1 |
サラダ油 | 適量 |
長ねぎ(みじん切り) | 1/2本(50g) |
ベーコン(4〜5mm角に切る) | 2枚(40g) |
ご飯 | 4膳(600g) |
たくあん(4〜5mm角に切る) | 150g |
(B) | |
・塩、こしょう | 少々 |
・酒 | 大1 |
みつ葉(細かく刻む) | 1/3束 |
【作り方】
①フライパンに削り節を入れて空炒りし、Aを加えて汁気がすっかりなくなるまで火を通し、白炒りごまを加え、取り出す。
②①のフライパンにサラダ油を熱して長ねぎとベーコンを炒め、ご飯を加えてパラパラになるまで炒め、①とたくあんを加えてBで味をととのえ、火を止めてみつ葉を混ぜ込む。
【ワンポイント】
削り節にからんだしょうゆ味とたくあんのコリコリ感がおいしいですよ。