
とうもろこしやハムに含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促して疲労を回復させ、ミニトマトやきゅうりに含まれるビタミンAやCが皮膚や粘膜を丈夫にしてくれると言われています。彩りきれいなサラダ感覚で召し上がっていただけるご飯レシピです。

【材料(4人分)】
米 | 2合 |
とうもろこし | 1本(400g) |
(A) | |
・塩 | 小1/2 |
・昆布茶 | 大1 |
ハム(1cm角の色紙切り) | 2枚(40g) |
きゅうり(5mm角に切る) | 1本(100g) |
ミニトマト(8等分に切る) | 3個 |
サラダ菜 | 4〜5枚(100g) |
【作り方】
①米を洗ってざるに上げる。
②とうもろこしは包丁で実をこそげる。
③炊飯器に①を入れて水加減をし、Aと②を加えて普通に炊く。
④③が炊けたらハムときゅうりとミニトマトを加えてさっくりと混ぜる。
⑤皿にサラダ菜を敷き、④を盛る。
【ワンポイント】
とうもろこしの代わりにホールコーン缶詰を使う場合は、米が炊けたあとに加えてください。