
チーズに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、じゃがいもに含まれるビタミンCやにんじんに含まれるビタミン(A)が肌の健康を守ってくれると言われています。スナック感覚で召し上がれ、おつまみにもなる一品です。

【材料(2人分)】
【ポテトサラダ】 | |
じゃがいも | 小1個(100g) |
にんじん | 1/5本(30g) |
(A) | |
・塩、こしょう | 少々 |
・マヨネーズ | 大3 |
春巻きの皮(4等分にする) | 3枚 |
プロセスチーズ(1cm角に切る) | 1/4箱(50g) |
揚げ油 | 適量 |
ドライパセリ | 少々 |
【作り方】
①じゃがいもは皮に十字の切り目を入れ、濡らしたキッチンペーパーなどで包み、さらにラップで包んでレンジ強で3〜4分くらい加熱する。にんじんは、5mm角くらいに切ってラップで包み、レンジ強で1分くらい加熱する。
②①のじゃがいもの皮をむいて粗くつぶし、①のにんじんと混ぜ、Aで味をととのえる。
③春巻きの皮に②とチーズをのせ、ふちを水で濡らしてしっかりと止める(12個作る)。
④熱した揚げ油で③をからりと揚げ、皿に盛ってドライパセリをふる。
【ワンポイント】
残ったポテトサラダや市販のポテトサラダを使ってもOKです。