
チーズやちくわに含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にして骨粗鬆症を予防し、イライラした気持ちを鎮めてくれると言われています。軽食やおやつにぴったりの調理パンです。

【材料(2人分)】
プロセスチーズ | 30g |
ちくわ | 3本(90g) |
食パン(サンドイッチ用) | 3枚(120g) |
揚げ油 | 適量 |
【作り方】
①プロセスチーズをちくわの穴の大きさに切り、ちくわに入れる。
②食パンを麺棒で平らにして①に巻きつけ、巻き終わりをしっかりと止める(水で濡らしておさえるか、爪楊枝で止める)。
③揚げ油を熱して②を揚げ、食べやすい長さに切って皿に盛る。
【ワンポイント】
プロセスチーズの代わりにスティックチーズを使うと切らずに入れられて便利ですよ。