疲労回復に「豚バラ肉のキムチ鍋」

LoadingAdd to favorites

豚肉に含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促して疲労を回復し、キムチに含まれる辛味成分カプサイシンが脂肪を燃焼し、豆腐に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にすると言われています。体が温まる一品です。

豚バラ肉のキムチ鍋
4人分の金額約1,050円 1人分のカロリー約546kcal 所要時間30分

【材料(4人分)】

豚バラ薄切り肉400g
長ねぎ(斜め薄切り)1本(100g)
にんじん(皮をむき短冊切り)小1本(100g)
にら(ざく切り)1把(100g)
しめじ(石づきを取り小房に分ける)1パック(100g)
木綿豆腐(食べやすい大きさに切る)1丁(300g)
(A)
 ・水1000ml
 ・和風だしの素大2
(B)
 ・塩小1
 ・しょうゆ大1
 ・酒大1
キムチ(市販)200g
コチュジャン(お好みで)適量

【作り方】
①豚肉は食べやすい大きさに切る。
②切り揃えた野菜ときのこと豆腐は大皿に盛る。
③土鍋にAを入れて沸かし、Bで味をととのえ、キムチを汁ごと加えて煮立て、①と②の固い野菜から順に加え最後ににらを加えて火を通す。
④お好みでコチュジャンをつけていただく。

【ワンポイント】
豚肉はもも肉でもOKですが、バラ肉の方がうまみがあり、角ハイボールとも合いますよ。

Print Friendly, PDF & Email