体ぽかぽか「鶏ささみと昆布のスープ」

LoadingAdd to favorites

鶏肉に含まれるビタミンAが皮膚や粘膜を丈夫にし、ナイアシンが血行をよくし冷え性を改善してくれ、昆布に含まれる食物繊維が便秘を予防・改善してくれると言われています。体がぽかぽか温まる低カロリーのスープです。

鶏ささみと昆布のスープ
2人分の金額約263円 1人分のカロリー約67kcal 所要時間30分

【材料(2人分)】

 切り昆布(乾燥)20g
 鶏ささみ2本(80g)
 (A)
 ・塩、こしょう少々
 ・酒小1
 ・片栗粉小1
 水600ml
 長ねぎ(斜め薄切り)1/2本(50g)
 しょうが(皮をむき千切り)1片
 (B)
 ・塩小1
 ・しょうゆ小1
 ・酒小2
 ・中華スープの素小1
 黒こしょう適量

【作り方】
①切り昆布はたっぷりの水で戻す。
②ささみはそぎ切りにして、Aをもみ込み、下味をつける。
③鍋に水600mlを沸かし、長ねぎとしょうがを入れ、②をほぐしながら加えてBで味をととのえ、水気を切った①を加えて、黒こしょうをふる。

【ワンポイント】
切り昆布は常備しておくと手軽に昆布料理にトライできます。

Print Friendly, PDF & Email