
もやしに含まれる亜鉛が新陳代謝を促し味覚障害を予防してくれ、アスパラギン酸が疲労を回復させてくれ、コチュジャンに含まれる辛味成分カプサイシンが脂肪を燃焼してくれると言われています。焼いた小揚げが香ばしいピリ辛風味の一品です。

【材料(2人分)】
もやし | 1袋(250g) |
〈ドレッシング〉 | |
・砂糖 | 小1 |
・コチュジャン | 小1 |
・酢 | 大1 |
・ごま油 | 大1 |
・しょうゆ | 大2 |
小揚げ | 2枚(28g) |
白炒りごま | 大1 |
【作り方】
①鍋に湯を沸かしてもやしをゆで、水気を切る。
②砂糖とコチュジャンを先に合わせ、酢とごま油としょうゆを加えてよく混ぜ、ドレッシングを作り、①をあえる。
③小揚げを魚焼きグリルで素焼きして細切りにし、②に加えてさっとあえ、白炒りごまをふる。
【ワンポイント】
魚焼きグリルは魚を焼くだけではなく、いろいろなものが直火でこんがりと焼くことができますが、小揚げは焦げやすいので気をつけてください。