血液サラサラ「納豆と豆腐のサラダ」

LoadingAdd to favorites

納豆に含まれる酵素ナットウキナーゼが血液をサラサラにしてくれ、豆腐と納豆に含まれるカルシウムが骨や歯を丈夫にし、大豆イソフラボンが更年期の不快な症状も緩和してくれると言われています。日頃不足しがちなカルシウムが補える和風サラダです。

納豆と豆腐のサラダ
2人分の金額約158円 1人分のカロリー約171kcal 所要時間10分

【材料(2人分)】

 納豆(小粒)1パック(40g)
 (A)
 ・ごま油大1
 ・しょうゆ大1
 ・添付のたれ、からし各1袋
 レタス(食べやすい大きさに手でちぎる)1/2個(150g)
 絹ごし豆腐(ひと口大に切る)小1丁(200g)
 刻みのり適量

【作り方】
①小さなボウルに納豆を入れて混ぜ、Aを加えて粘りが出るまでよく混ぜる。
②レタスを冷水に放し、パリッとしたら水気を切って器に盛り、豆腐をのせて①をかけ、焼きのりを散らす。

【ワンポイント】
納豆入りドレッシングなので小粒納豆の方が豆腐と絡みやすいですよ。

Print Friendly, PDF & Email