疲労回復に「トマトと生ハムのサラダ」

LoadingAdd to favorites

生ハムに含まれるビタミンB1が糖質の代謝を促し疲労を回復させてくれ、トマトに含まれる赤色素リコピンが抗酸化作用を発揮して細胞の老化を予防してくれると言われています。トマトの酸味と生ハムの相性が絶妙な一品です。

トマトと生ハムのサラダ
2人分の金額約399円 1人分のカロリー約360kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 トマト1個(200g)
 生ハム6枚くらい(50g)
 エンダイブまたはサニーレタス(手でちぎる)2枚
 <ドレッシング>
 ・塩、こしょう少々
 ・砂糖小1
 ・酢大2
 ・サラダ油大4
 ・マヨネーズ大1

【作り方】
①小鍋に湯を沸かしてトマトに十字の切り目を入れてさっとゆでて湯むきし、くし切りにする。
②皿に①を盛り、その上に食べやすい大きさに切った生ハムをのせ、エンダイブまたはサニーレタスをのせる。
③乾いたボウルに塩、こしょうと砂糖を入れて混ぜて酢を加え、サラダ油を少しずつ加えてよく混ぜ、マヨネーズを加えてさらによく混ぜ、ドレッシングを作る。
④②に③をかける。

【ワンポイント】
生ハムは冷凍可能ですので買い置きしておくと便利です。トマトに生ハムを巻いて召し上がってください。

Print Friendly, PDF & Email