
鮭に含まれるEPAが血液をサラサラにし、DHAが脳細胞を活性化してくれ、じゃがいもに含まれるビタミンCやにんじんに含まれるビタミンAが肌の健康を守ってくれると言われています。カレー風味のスープと鮭の相性が絶妙な一品です。

【材料(2人分)】
だし | 600ml |
じゃがいも(皮をむき乱切り) | 2個(300g) |
玉ねぎ(色紙切り) | 1/2個(100g) |
にんじん(皮をむき乱切り) | 小1/2本(100g) |
生鮭(ひと口大に切る) | 1切れ(100g) |
(A) | |
・カレー粉 | 大1 |
・塩 | 小1/2 |
・こしょう | 少々 |
【作り方】
①鍋にだしを沸かしてじゃがいもと玉ねぎとにんじんを加え、再び沸騰したら鮭を加えて煮る。
②野菜がやわらかくなったらAで味をととのえる。
【ワンポイント】
魚は沸騰した汁の中に加えると生臭さが和らぎます。