お腹すっきり「キャベツと味つきいなりの皮のあえもの」

LoadingAdd to favorites

キャベツに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善してくれ、いなりの皮に含まれる大豆イソフラボンが更年期の不快な症状を緩和してくれると言われています。味つきいなりの皮を利用して作る箸休めにぴったりのお手軽な一品です。

キャベツと味つきいなりの皮のあえもの
2人分の金額約210円 1人分のカロリー約80kcal 所要時間15分

【材料(2人分)】

 キャベツ(ざく切り)大4枚(200g)
 塩1つまみ
 味つきいなりの皮(細切り)4枚

【作り方】
①キャベツをラップに包むか耐熱のポリ袋に入れて、レンジ強で2分くらい加熱し、塩を入れて袋の上から軽くもむ。
②①に味つきいなりの皮を加えてあえ、皿に盛る。

【ワンポイント】
味つきいなりの皮は冷凍保存OK。しっかり味がついているのでいなり寿司以外にも使えて重宝しますよ。

Print Friendly, PDF & Email